HOME > 建築トラブル解決 > 建築トラブルよくあるご質問 > 設計監理業務委託契約を締結する時の注意点...

設計監理業務委託契約を締結する時の注意点を教えて下さい。

2025.07.14

設計監理業務委託契約は、内容があいまいなまま契約すると、あとでトラブルになりやすいです。

必ず内容をしっかり確認しましょう。

契約では、次の4つの書類がとても大切です。

  1. 設計監理業務委託契約書(契約内容を決める書類)
  2. 設計監理業務委託契約約款(契約条件を決める書類)
  3. 設計業務委託書(設計の流れや手続きを決める書類)
  4. 監理業務委託書(工事の監理の流れや手続きを決める書類)

この4つの内容があいまいなまま契約してしまうと、契約直後の基本設計の段階からトラブルが起きることがあります。

とても注意が必要です。

設計監理業務委託契約は、わからないことをそのままにせず、内容を理解してから契約することが大切です。

無料相談

タップで発信アドバイザー直通電話