HOME > 消費者保護につながる住宅業界の非公開情報 > 契約後に建築士事務所とトラブルになる原因...

契約後に建築士事務所とトラブルになる原因を知っていますか?

2022.03.25

トラブルを起こす建築士事務所には特徴があることを知っていますか?

  • 契約後にトラブルを起こす建築士事務所には以下のような特徴があります。
  • ⇒必ず「契約後、希望の設計にできる」と言います。
  • ⇒必ず「契約後、希望の仕様にできる」と言います。
  • ⇒必ず「契約後、希望の予算にできる」と言います。
  • 「契約した後に希望通りにできる」という趣旨の言い回しで契約を急がせます。

 

トラブルを起こす建築士事務所はルールを守らないことを知っていますか?

  • 契約を急がせる建築士事務所は設計業務委託書で定められた設計業務の手順のルールを守りません。
  • 契約を急がせる建築士事務所は設計業務委託書も提示しません。
  • 契約を急がせる建築士事務所は設計業務委託書で定められた委託者の希望の建設意図要求条件確認をする手続きをおこないません
  • 契約を急がせる建築士事務所は設計業務委託書で定められた委託者の希望の建設意図要求条件承認を得る手続きをおこないません
  • 契約を急がせる建築士事務所は確認の手続きなし承認の手続きなしで設計業務を進めるのでトラブルを起こします。

 

なぜ建築士事務所は契約後にトラブルを起こすか知っていますか?

  • 建築士事務所が契約を急がせることに原因があります。
  • 契約を急がせる建築士事務所は設計業務委託書のルールを無視します
  • 契約を急がせる建築士事務所は自分勝手な設計業務をおこないます
  • 契約を急がせる建築士事務所は設計トラブルの常習犯です
  • このような建築士事務所は『基本設計がない段階ですぐに実施設計をおこない、少しでも早く実施設計までの報酬を取得したい』ので契約を急がせます。
  • 契約を急がせた結果、実施設計設計仕様予算で合意ができないトラブルが生じます。
  • この不合意が契約後に建築士事務所とトラブルが生じる原因です。
無料相談

タップで発信アドバイザー直通電話