HOME > 消費者保護につながる住宅業界の非公開情報 > 設計事務所は建築費を考えずに図面作成をし...

設計事務所は建築費を考えずに図面作成をしているのを知っていますか。

2013.07.09

設計事務所は建築費を考えずに図面作成をしているのを知っていますか。

 

設計事務所は建築費を考えずに図面作成をしています

 設計事務所は依頼者の希望を図面化することが仕事だと思っています。

建築費を考慮せずに図面を作成します。

依頼者は希望が図面化されると設計事務所と契約します。

依頼者は希望が図面化された住宅の建築費がいくらになるかを知らされる前に設計事務所と契約をして設計事務所にお金を支払います。

 

設計事務所は契約をして図面作成をして依頼者からお金の支払があった後に、工務店に建築費の見積を依頼します。

工務店から提示をされた見積額は「高額で依頼者の予算に合わない見積額」となります。

 

ここで、依頼者と設計事務所のトラブルが発生します。

依頼者は「建築費の希望も伝えたはず」と主張します。

設計事務所は「依頼者の希望を図面化した結果の建築費」と主張します。

依頼者と設計事務所の水掛け論が始まります。

 

本当のところ設計事務所は建築費の知識を持っていません

設計事務所の建築士は建築費の知識を持っていません。

設計事務所の問題というよりも建築士の能力の問題です。

建築士は住宅設計の知識は持っていますが、建築費の知識を持っていない場合が多々あります。

建築士は建築材料の知識は持っていますが、建築材料の単価の知識は持っていません。

建築士は工事の知識は持っていますが、工事費用の知識は持っていません。

これが設計事務所、建築士との建築トラブルの原因です。

 

設計事務所を利用する時には注意が必要です

建築士は建築費の知識を持っていないことを前提にして下さい。

建築士が建築のことをなんでも知っていると思ったら大間違いです。

設計事務所の建築士は、通常、特定の工務店に見積依頼をします。

ここに癒着関係も発生している場合が多いので、建築費が安くなることはありません。

建築士に建築費の知識がないうえに、特定の工務店との癒着関係があれば建築費が予算通りになる道理がありません。

 

設計事務所に住宅設計を依頼する場合には必ず以下の契約条件を付けて下さい。

  • 建築費の条件(設計事務所に予算を明確に伝える。)
  • 作成図面をもとに依頼者も任意に工務店より見積書を取る
  • 上記2点の確認後、設計事務所への支払を行う条件

この3点を付けるだけで設計事務所とのトラブルを回避することができます。

 

★すでに、設計事務所とのトラブルが発生してお困りの方は、IJSにご相談下さい。

無料相談

タップで発信アドバイザー直通電話