HOME > 建築トラブル解決 > 建築トラブルご相談事例 > 工務店とのトラブル > 完成した住宅が「設計ミスの欠陥住宅」にな...

完成した住宅が「設計ミスの欠陥住宅」になってしまった時の相談

相談内容

  • 完成した住宅が設計ミスの欠陥住宅です。
  • 第三者の建築士に調査してもらい設計ミスであることが分かりました。
  • 第三者の建築士に調査してもらい欠陥住宅であることが分かりました。
  • 工務店は設計図面通りに建築しただけで設計の責任は無いと言っています。
  • 設計者は工務店に頼まれた図面を作成しただで責任は無いと言っています。
  • 誰も設計ミスの責任を負ってくれません。
  • 誰も欠陥住宅の責任を負ってくれません。
  • 完成した住宅が設計ミスの欠陥住宅になってしまった時の対処方法を教えて下さい。

ご相談へのIJSの回答

  • 完成した住宅が設計ミスになるのには原因があります。
  • 完成した住宅が欠陥住宅になるのには原因があります。
  • 工務店が工事請負契約を急ぐ為に設計を軽視することに原因があります。
  • この場合、工務店は契約後に設計変更は自由にできると必ず言います。
  • 設計者が工務店からの依頼により設計図を作成することに原因があります。
  • この場合、設計者は建築主(施主)と面識を持つことはありません。
  • この場合、設計者は法律に定められた設計業務を履行していません。
  • 工務店と設計者の無責任な行為が設計ミス欠陥住宅の原因です。
  • この無責任な行為を名義貸しと言います。法律により禁じられた行為です。

IJSの解決策

  • 完成した住宅の設計ミスの原因が名義貸しに該当するか否かを調査しました。
  • 完成した住宅の欠陥住宅の原因が名義貸しに該当するか否かを調査しました。
  • 第三者の建築士の調査により設計ミス欠陥住宅の判断も行いました。
  • 設計ミス欠陥住宅を調査により客観的に判断しました。
  • 名義貸し行為が原因であること衣を客観的に判断しました。

IJSの成果

  • 弁護士に工務店と設計者への対応を委任しました。
  • 弁護士から工務店と設計者に設計ミス欠陥住宅の是正の申入れをしてもらいました。
  • 工務店と設計者が是正の申入れに応じない為、法的手続きによる是正費用の賠償手続きを弁護士にとってもらいました。
  • 法的手続きにより解決できました。

 

*IJSは設計ミス欠陥住宅の調査を支援します。

*IJSは設計ミス欠陥住宅の解決を支援します。

無料相談

タップで発信アドバイザー直通電話