HOME > 建築トラブル解決 > 建築トラブルご相談事例 > 工務店とのトラブル > 建築士との契約解除についての相談

建築士との契約解除についての相談

相談内容

  • 建築士とのトラブルで困っています。
  • 建築士が業務を中断する状況になっています。
  • 建築士が希望予算内の設計ができないことが判明しています。
  • 予算内の設計ができない原因は建築士の問題ではないと言い張りトラブルになっています。
  • 建築士とのトラブルが解決できない状況になっています。
  • 建築士との建築設計・監理業務委託契約を継続することが不可能な状況になっています。
  • 建築士との建築設計・監理業務委託契約を解除したいと思います。
  • 建築士との建築設計・監理業務委託契約の解除の仕方を教えて下さい。

ご相談へのIJSの対応

  • 建築士との契約解除には注意が必要です。
  • 建築士との契約解除は建築設計・監理業務委託契約約款の契約解除条項によることになります。
  • 建築士との契約解除は公的事由による契約解除でなければなりません。
  • 建築士との契約解除は委託者の勝手な都合では契約解除はできません。
  • 委託者の勝手な都合で契約解除をすると建築士より賠償請求されることがありますので注意が必要です。
  • 建築設計・監理業務委託契約約款公的事由による契約解除の場合には、契約解除は成果物精算が原則となります。

 

IJSの解決策

  • 契約解除の手続きが建築設計・監理業務委託契約約款の契約解除条項によることの確認が必要です。
  • 契約解除の手続きが公的事由によることの確認が必要です。
  • 契約解除の手続きが客観的な成果物評価によることの確認が必要です。
  • 契約解除の手続きで建築士に提示を求める成果物の確認が必要です。
  • 契約解除の手続き後に建築士との債権債務がなくなることの確認が必要です。

 

IJSの成果

  • 契約解除が建築設計・監理業務委託契約約款によることを確認しました。
  • 契約解除が公的事由によることを確認しました。
  • 契約解除時の成果物評価額を検証して確認しました。
  • 契約解除時の成果物が①~⑤になることを確認しました。
  1. 基本設計図面
  2. 実施設計図面
  3. 実施設計図面のデータ
  4. 地盤調査報告書
  5. 建築確認申請書副本
  6. 建築確認済証
  • 上記による契約解除手続きを建築士に求めて建築設計・監理業務委託契約を解除することができました。
  • 契約解除後に建築士との債権債務が無いことも確認しました。

 

※IJSは建築設計・監理業務委託契約約款による契約解除を支援します。

※IJSは公的事由による契約解除を支援します。

※IJSは客観的な成果物評価による契約解除を支援します。

※IJSは契約解除時に提示を求める成果物の確認を支援します。

無料相談

タップで発信アドバイザー直通電話