建築トラブルご相談事例

HOME > 建築トラブル解決 > 建築トラブルご相談事例

契約後にトラブルを起こす悪質な工務店の見極め方についての相談

相談内容

  • 工務店に住宅建築の依頼を検討しています。
  • しかし住宅建築を依頼する工務店が決められません。
  • とある工務店と住宅建築の依頼に関する相談をしていますが、不安を感じています。
  • ⇒工務店が図面の詳細を説明をしてくれません。
  • ⇒工務店が仕様の詳細を説明をしてくれません。
  • ⇒工務店が見積の詳細を説明をしてくれません。
  • 契約後に工務店とトラブルになりそうで不安です。
  • 契約後にトラブルを起こす工務店の見極め方があれば教えて下さい。

 

IJSの対応

  • IJSが「工務店に住宅建築を依頼する時に何を確認しなければいけないか?」をお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事の範囲を確認する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事の意匠を確認する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事の内容を確認する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事の費用を確認する必要がある」とお教えしました。
  • IJSが「契約前に上記の4項目を工務店に確認する必要がある」とお教えしました。

 

IJSの解決策

  • IJSが「工務店に住宅建築を依頼する時に何を確認しなければいけないか?」をお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事の範囲を、基本設計図面配置図平面図で確認する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事の意匠を、基本設計図面立面図で確認する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事の内容を、基本設計図面仕様書で確認する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事の費用を、数量単価記載工事費内訳明細書で確認する必要がある」とお教えしました。
  • IJSが「契約前に上記の4項目を工務店に確認する必要がある」とお教えしました。

 

IJSの成果

  • 契約する前に契約要件を確認すると、契約後にトラブルを起こす工務店かどうかを見極められます。
  • 確認すべき契約要件は以下の4項目です。
  1. 工事の範囲を確認する基本設計図面配置図平面図
  2. 工事の意匠を確認する基本設計図面立面図
  3. 工事の仕様を確認する基本設計図面仕様書
  4. 工事の費用を確認する工事費内訳明細書数量単価記載
  • 契約要件を提示せず説明もしない工務店は、契約後にトラブルを起こします。
  • 契約要件を曖昧にして契約を急がせる工務店は、契約後にトラブルを起こします。
  • 契約する前に契約要件を確認して、契約後にトラブルを起こす悪質な工務店かどうかを見極める必要があります。

 

*IJSは契約後にトラブルを起こす悪質な工務店の見極め方をお教えします。

*IJSは契約後に悪質な工務店とトラブルになった時の対処方法を支援します。

設計監理業務委託契約の契約要件についての相談

相談内容

  • 建築士事務所と設計監理業務委託契約をする決断ができません。
  • 建築士事務所と設計監理業務委託契約を締結した後にトラブルが起きそうで心配です。
  • ⇒建築士事務所は設計監理業務委託契約書を提示しただけです。
  • ⇒建築士事務所は設計監理業務委託契約の詳細に関する説明をしてくれません。
  • ⇒建築士事務所は設計監理業務委託契約の契約内容を定める書類等を提示してくれません。
  • 建築士事務所と設計監理業務委託契約を締結する時に確認すべき項目があれば教えて下さい。

 

IJSの対応

  • IJSが「設計監理業務委託契約を締結する前に建築士事務所に確認する必要のある項目」をお教えしました。
  • ⇒IJSが「契約前に設計監理業務委託契約内容を確認する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「契約前に設計業務手順を確認する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「契約前に監理業務手順を確認する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「上記を確認をしてから設計監理業務委託契約を締結する必要がある」とお教えしました。

 

IJSの解決策

  • IJSが「設計監理業務委託契約前に建築士事務所と何を確認すればいいか?」をお教えしました。
  • ⇒IJSが「設計監理業務委託契約内容を、設計監理業務委託契約約款重要事項説明書(300㎡超の建築の場合)で確認する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「設計業務手順を、設計業務委託書で確認する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「監理業務手順を、監理業務委託書で確認する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「上記の確認ができなければ設計監理業務委託契約を締結してはいけない」とお教えしました。

 

IJSの成果

  • 建築士事務所に「設計監理業務委託契約書だけでは契約内容業務手順が確認できない」と告知しました。
  • 建築士事務所に「下記が確認できなければ設計監理業務委託契約の締結はできない」と告知しました。
  1. 設計監理業務委託契約約款
  2. 設計業務委託書
  3. 監理業務委託書
  • 建築士事務所は「設計監理業務委託契約を締結しないと上記の提示はできない」と言い出しました。
  • IJSから「上記が設計監理業務委託契約契約要件である」と教えてもらっており、「契約要件が未提示の状況で締結するのは危険である」と判断しました。
  • 建築士事務所が上記を提示しないため設計監理業務委託契約の締結を止めました。
  • 悪質な建築士事務所と契約をせずに済んだので良かったと思います。

 

*IJSは設計監理業務委託契約のトラブルの原因調査を支援します。

*IJSは設計監理業務委託契約のトラブル解決を支援します。

工事請負契約の契約要件についての相談

相談内容

  • 工務店から工事請負契約の締結を急かされています。
  • 工務店があまりにも契約を急がせるので心配です。
  • ⇒工務店からは2枚の簡単な図面を提示されただけです。
  • ⇒工務店からは1枚の簡単な一式見積書を提示されただけです。
  • ⇒工務店からは図面の詳しい説明を受けていません。
  • ⇒工務店からは見積書の詳しい説明を受けていません。
  • 工務店から提示された2枚の簡単な図面1枚の簡単な一式見積書だけで契約をしても大丈夫でしょうか?
  • 工務店と契約をする時に確認すべき項目があれば教えて下さい。

 

IJSの対応

  • IJSが「工事請負契約を締結する前に工務店と約束する必要のある項目」をお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事請負契約で契約前に工事の範囲を工務店と約束する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事請負契約で契約前に工事の意匠を工務店と約束する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事請負契約で契約前に工事の内容を工務店と約束する必要がある」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事請負契約で契約前に工事の費用を工務店と約束する必要がある」とお教えしました。

 

IJSの解決策

  • IJSが「工事請負契約前の工務店との約束をどう確認するか?」をお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事の範囲は、基本設計図面配置図平面図で確認する」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事の意匠は、基本設計図面立面図で確認する」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事の内容は、基本設計図面仕様書で確認する」とお教えしました。
  • ⇒IJSが「工事の費用は、数量単価記載の工事費内訳明細書で確認する」とお教えしました。
  • IJSが「工事の範囲意匠内容費用の確認ができなければ工事請負契約を締結してはいけない」とお教えしました。

 

IJSの成果

  • 工務店に「2枚の簡単な図面では工事の範囲意匠内容が確認できない」と告知しました。
  • 工務店に「1枚の簡単な一式見積書では工事費用が確認できない」と告知しました。
  • 工務店に「以下の確認ができなければ工事請負契約の締結はできない」と告知しました。
  1. 基本設計図面平面図による工事の範囲の確認。
  2. 基本設計図面配置図による工事の範囲の確認。
  3. 基本設計図面立面図による工事の意匠の確認。
  4. 基本設計図面仕様書による工事の内容の確認。
  5. 工種ごとの数量単価が計上された工事費内訳明細書による工事の費用の確認。
  • 工務店は「工事請負契約を締結しないと基本設計図面(平面図・配置図・立面図・仕様書)(数量単価計上の)工事費内訳明細書の提示はできない」と言い出しました。
  • 工務店が基本設計図面工事費内訳明細書を提示しないため、工務店との工事請負契約の締結を止めました。
  • IJSから「基本設計図面工事費内訳明細書が工事請負契約の契約要件」と聞いていたため、契約要件未提示の状態での契約の締結には危険があると思いました。
  • 工事請負契約を急がせる工務店と契約をしないでよかったと思います。

 

*IJSは工事請負契約のトラブルの原因調査を支援します。

*IJSは工事請負契約のトラブル解決を支援します。

地盤調査におけるトラブルについての相談

相談内容

  • 工務店と地盤調査においてトラブルになりました。
  • ⇒工務店に地盤調査の結果の説明を求めても適切な対応をしてくれません。
  • しかし工務店との地盤調査のトラブルにどう対処したらいいかがわかりません。
  • 工務店との地盤調査のトラブルをどこに相談したらいいかもわかりません。
  • 工務店との地盤調査のトラブルはどこに相談したら良いですか?
  • 工務店との地盤調査のトラブルの対処の仕方を教えて下さい。

 

IJSの対応

  • 地盤調査のトラブルの原因をお教えしました。
  • ⇒「建築士は法令により地盤調査が義務づけられている」とお教えしました。
  • ⇒「法令で義務付けられているにも関わらず、建築士が地盤調査を怠るとトラブルが起きる」とお教えしました。
  • ⇒「工務店は地盤調査の調査義務者ではない」とお教えしました。
  • ⇒「地盤調査の調査義務者は建築士である」とお教えしました。

 

IJSの解決策

  • IJSが地盤調査のトラブルの相談と対処に応じました。
  • IJSが地盤調査のトラブルの原因を確認しました。
  • ⇒IJSが地盤調査の発注者を確認しました。
  • ⇒IJSが地盤調査の調査報告書の提示の有無を確認しました。
  • ⇒IJSが地盤調査の調査報告書の説明状況を確認しました。
  • ⇒IJSが地盤改良工事の説明が適切におこなわれたか否かを確認しました。
  • ⇒IJSが地盤改良工事の説明を誰がおこなったかを確認しました。
  • ⇒IJSが法令遵守による地盤調査であったか否かを確認しました。

 

IJSの成果

  • IJSが地盤調査のトラブルの原因を調査・確認しました。
  • ⇒IJSの調査により、法令遵守の地盤調査がおこなわれていなかったことを確認しました。
  • ⇒IJSの調査により、工務店が地盤調査をおこなっていたことを確認しました。
  • ⇒IJSの調査により、地盤調査に建築士が関わっていなかったことを確認しました。
  • ⇒IJSの調査により、建築士が地盤調査結果を建築主に説明していなかったことを確認しました。
  • ⇒IJSの調査により、建築士が地盤調査結果にもとづいた基礎選定をしていなかったことを確認しました。
  • ⇒IJSの調査により、建築士の国土交通省告示1347号違反を確認しました。
  • ⇒IJSの調査により、工務店と建築士で建築士法違反である名義貸しがおこなわれていたことを確認しました。
  • ⇒IJSの調査により、工務店と建築士の違法行為が原因による不適切な地盤改良工事の強要を確認・立証しました。
  • ⇒IJSの調査により、工務店と建築士の違法行為が原因による不必要な工事費用の過剰請求(200万円)を確認・立証しました。
  • 工務店と建築士に不当な工事費用の返金を求めましたが、両者とも返金に応じませんでした。
  • 工務店と建築士が返金に応じないため、IJSの立証証拠にもとづいて弁護士に依頼をして法的に返金を求めてもらいました。

 

*IJSは地盤調査トラブルの原因確認を支援します。

*IJSは地盤調査トラブルの解決を支援します。

リフォーム業者とのトラブルを解決する方法についての相談

相談内容

  • リフォーム業者とのトラブルで困っています。
  • ⇒リフォーム業者から理不尽な請求をされて困っています。
  • リフォーム業者とのトラブルを相談するところが見つかりません。
  • リフォーム業者とのトラブルをどこに相談したらいいかもわかりません。
  • リフォーム業者とのトラブルをどこに相談したらいいかを教えて下さい。

 

IJSの対応

  • 「リフォーム業者とのトラブルは主に4種類である」とお教えしました。
  1. 契約に関わる契約違反のトラブル。
  2. 施工に関わる施工不良・施工瑕疵のトラブル。
  3. 請求に関わる不当請求のトラブル。
  4. 工期に関わる工期遅延のトラブル。
  • 「リフォーム業者とのトラブルは不適切な契約に原因がある」とお教えしました。
  • 「リフォーム業者の不適切な契約不当請求のトラブルを起こす」とお教えしました。
  • 「リフォーム業者とのトラブルは不適切な施工に原因がある」とお教えしました。
  • 「リフォーム業者の不適切な施工施工不良施工瑕疵工期遅延のトラブルを起こす」とお教えしました。

 

IJSの解決策

  • IJSがリフォーム業者とのトラブルの相談に応じました。
  • ⇒IJSが契約違反のトラブルの原因を確認しました。
  • ⇒IJSが施工不良施工瑕疵のトラブルの原因を確認しました。
  • ⇒IJSが不当請求のトラブルの原因を確認しました。
  • ⇒IJSが工期遅延のトラブルの原因を確認しました。

 

IJSの成果

  • IJSがリフォーム業者とのトラブルの原因を調査・立証しました。
  • 契約違反のトラブルが契約要件を満たしていない不適切な契約に起因していると調査により立証しました。
  • 施工不良施工瑕疵のトラブルが建設業未登録業者であることに起因していると調査により立証しました。
  • 工期遅延のトラブルが違法な丸投げに起因していると調査により立証しました。
  • リフォーム業者にリフォーム工事の契約要件を満たす成果物の提示を求めました。
  • リフォーム業者に建設業登録業者として専任技術者の監理のもとでの施工・工程管理をおこなうよう求めました。
  • リフォーム業者に適切な契約要件の成果物による適切な請求を求めました。
  • しかしリフォーム業者が上記の是正等に応じないことから弁護士に法的対処を依頼しました。
  • ⇒IJSの調査・立証にもとづき、リフォーム業者の不法行為債務不履行を理由として契約解除出来高精算による既払金の返金を求めてもらいました。

 

*IJSはリフォーム業者とのトラブルの原因調査を支援します。

*IJSはリフォーム業者とのトラブル解決を支援します。

工務店とのトラブルを解決する方法についての相談

相談内容

  • 工務店とのトラブルで困っています。
  • ⇒工務店から理不尽な要求をされて困っています。
  • 工務店とのトラブルを解決する方法がわかりません。
  • 工務店とのトラブルをどこに相談したらいいかもわかりません。
  • 工務店とのトラブルをどこに相談したらいいかを教えて下さい。

 

IJSの対応

  • 「工務店とのトラブルには主に4つある」とお教えしました。
  1. 施工不良に関わるトラブル
  2. 設計仕様間違いに関わるトラブル
  3. 不適切な見積に関わるトラブル
  4. 不適切な請求に関わるトラブル
  • 「工務店とのトラブルは施工実務に原因がある」とお教えしました。
  • 「工務店とのトラブルは設計仕様の説明に原因がある」とお教えしました。
  • 「工務店とのトラブルは見積明細の説明に原因がある」とお教えしました。
  • 「工務店とのトラブルは請求明細の説明に原因がある」とお教えしました。

 

IJSの解決策

  • IJSが工務店とのトラブルの相談に応じました。
  • ⇒IJSが施工不良のトラブルの原因を確認しました。
  • ⇒IJSが設計仕様間違いのトラブルの原因を確認しました。
  • ⇒IJSが不適切な見積のトラブルの原因を確認しました。
  • ⇒IJSが不適切な請求のトラブルの原因を確認しました。
  • IJSがそれぞれのトラブルの対処の仕方をお教えしました。

 

IJSの成果

  • 工務店とのトラブルの原因が以下の違反によることをIJSが調査の上で確認しました。
  1. 工務店の施工実務における工事請負契約工事請負契約約款の違反
  2. 工務店の設計仕様の説明義務の不履行の違反
  3. 工務店の見積明細の説明義務の不履行の違反
  4. 工務店の請求明細の説明義務の不履行の違反
  • 工務店に工事請負契約書工事請負契約約款実施設計図面(施工図)仕様書を遵守するよう求めました。
  • 工務店に適切な工事費内訳明細書を再提出するよう求めました。
  • 工務店に適切な評価の工事出来高にもとづく適切な請求をするよう求めました。
  • しかし工務店が上記を遵守せず、適切な対応にも応じないことから弁護士に法的対処を依頼しました。
  • ⇒IJSが調査・確認した結果にもとづき、工務店の債務不履行を理由として契約解除出来高精算による既払金の返金を求めてもらいました。

 

*IJSは工務店とのトラブルの原因調査を支援します。

*IJSは工務店とのトラブルの解決を支援します。

建築士とのトラブルを解決する方法についての相談

相談内容

  • 建築士とのトラブルが解決できないので困っています。
  • ⇒建築士から理不尽な要求をされてトラブルとなり困っています。
  • ⇒建築士から理不尽な要求をされてトラブルとなり悩んでいます。
  • 建築士とのトラブルの解決方法がわかりません。
  • 建築士とのトラブルをどこに相談したらいいかもわかりません。
  • 建築士とのトラブルをどこに相談したらいいかを教えて下さい。

 

IJSの対応

  • 「建築士とのトラブルには主に3つある」とお教えしました。
  1. 設計業務の実務に関わるトラブル
  2. 監理業務の実務に関わるトラブル
  3. 報酬金額の請求に関わるトラブル
  • 「建築士とのトラブルは設計業務の実務に原因がある」とお教えしました。
  • 「建築士とのトラブルは監理業務の実務に原因がある」とお教えしました。
  • 「建築士とのトラブルは不当な請求内容に原因がある」とお教えしました。
  • 「建築士とのトラブルは原因を確認した上で対処する必要がある」とお教えしました。

 

IJSの解決策

  • IJSが建築士とのトラブルの相談に応じました。
  • ⇒IJSが設計業務トラブルの原因を確認しました。
  • ⇒IJSが監理業務トラブルの原因を確認しました。
  • ⇒IJSが報酬金額請求トラブルの原因を確認しました。
  • IJSがそれぞれのトラブルの対処の仕方をお教えしました。

 

IJSの成果

  • 建築士とのトラブルの原因が以下の違反によることをIJSが調査の上で立証しました。
  1. 建築士の実務履行における設計監理業務委託契約の違反
  2. 建築士の実務履行における設計監理業務委託契約約款の違反
  3. 建築士の実務履行における設計監理業務委託書が定める手続きの違反
  • 建築士に設計監理業務委託契約設計監理業務委託契約約款設計監理業務委託書が定める手続きの遵守を求めました。
  • しかし建築士が遵守履行に応じないことから弁護士に法的対処を依頼しました。
  • ⇒IJSの調査・立証にもとづき、建築士の債務不履行を理由として契約解除成果物精算による既払金の返金を求めてもらいました。

 

*IJSは建築士とのトラブルの原因調査を支援します。

*IJSは建築士とのトラブルの解決を支援します。

建設業未登録業者の無許可営業によるトラブルの対処についての相談

相談内容

  • 個人の建設業者に住宅建築を依頼しました。
  • しかし工事途中に設計と施工のトラブルが生じました。
  • ⇒着工後も詳細設計図を提示してくれないため、トラブルになりました。
  • ⇒着工後に約束通りの施工をしていないため、トラブルになりました。
  • 個人の建設業者は詳細設計図の提示に応じてくれません。
  • 個人の建設業者は約束通りの施工に応じてくれません。
  • このような個人の建設業者にどう対処したらいいかを教えて下さい。

 

IJSの対応

  • 「工務店とのトラブルには原因がある」とお教えしました。
  • 「今回のトラブルは個人の建設業者が建設業未登録業者で、無許可営業をしていることに原因がある」とお教えしました。
  • 「今回のトラブルは個人の建設業者が建設業未登録業者で、設計業務監理業務施工業務の能力を持ち合わせていないことに原因がある」とお教えしました。
  • 「個人の建設業者が工事請負契約を締結する資格(建設業登録)を有していない」をお教えしました。
  • ⇒「個人の建設業者が建設業未登録業者で、設業の管理職経験者が常勤していない」とお教えしました。
  • ⇒「個人の建設業者が建設業未登録業者で、専任技術者(建築士等の有資格者)が常勤していない」とお教えしました。
  • 「個人の建設業者の対応は建設業法違反に当たる」とお教えしました。

 

IJSの解決策

  • IJSが建設業未登録無許可営業の実態を確認しました。
  • ⇒個人の建設業者が建設業未登録業者であることを確認しました。
  • ⇒個人の建設業者に管理職経験者の支配人の非常勤を確認しました。
  • ⇒個人の建設業者に専任技術者(建築士等)の非常勤を確認しました。
  • 上記より個人の建設業者の違法な建設業未登録の無許可営業を確認しました。

 

IJSの成果

  • 個人の建設業者に「当該工事請負契約が違法な建設業未登録の無許可営業に当たる」と告知しました。
  • 個人の建設業者に「違法な建設業未登録の無許可営業を原因として設計図の未提示不適切な施工となっている」と告知しました。
  • 個人の建設業者に適切に工事をおこなうように是正を申入れました。
  • 個人の建設業者が是正に応じないことからIJSの建設業未登録無許可営業の実態調査にもとづき、弁護士に依頼をして契約解除損害賠償請求を法的に進めてもらいました。

 

*IJSは建設業未登録の無許可営業の実態調査を支援します。

*IJSは建設業未登録の無許可営業のトラブル解決を支援します。

建築士の名義貸しによるトラブルの対処についての相談

相談内容

  • 工務店に住宅建築を依頼しました。
  • しかし工事途中に設計のトラブルが生じました。
  • ⇒実施設計図面の提示なしで工事を進められ、設計のトラブルが生じました。
  • ⇒実施設計図面の説明なしで工事を進められ、設計のトラブルが生じました。
  • 希望の設計通りの施工になっていないのでトラブルになりました。
  • 希望の設計仕様になっていないのでトラブルになりました。
  • 工務店に希望の設計内容に是正するよう求めても応じてくれません。
  • 工務店に希望の設計仕様に是正するよう求めても応じてくれません。
  • このような工務店にどう対処したらいいかを教えて下さい。

 

IJSの対応

  • 「工務店との設計のトラブルには原因がある」とお教えしました。
  • 「今回のトラブルは工務店と建築士の間でおこなわれた名義貸しに原因がある」とお教えしました。
  • 「建築士が工務店に名義を貸し、建築士が設計監理業務をおこなっているかのように装うことを名義貸しと言う」とお教えしました。
  • 名義貸しによってどのような状況が生じるか」をお教えしました。
  • 実施設計図面の未提示による設計内容が未確認・未承認の設計業務義務違反の状況。
  • 実施設計図面の未提示による設計仕様が未確認・未承認の設計業務義務違反の状況。
  • 工事監理者不在による工事監理者の監理業務義務違反の状況。
  • 名義貸しは建築士法違反に当たる」とお教えしました。

 

IJSの解決策

  • IJSが名義貸しの実態を確認しました。
  • ⇒建築士と工務店の間で名義貸しがおこなわれていた事実を確認しました。
  • ⇒建築士が注文者に実施設計図面の提示をしていない事実を確認しました。
  • ⇒建築士が注文者に実施設計図面の設計内容の説明をしていない事実を確認しました。
  • ⇒建築士が注文者に実施設計図面の設計仕様の説明をしていない事実を確認しました。
  • ⇒建築士が工事の監理業務を履行していない事実を確認しました。

 

IJSの成果

  • 工務店と建築士に名義貸しを止めるように申入れました。
  • 建築士に「名義貸しが原因で設計のトラブルが生じている」と告知しました。
  • 建築士に「名義貸しが原因で仕様のトラブルが生じている」と告知しました。
  • 建築士に「名義貸しが原因で監理のトラブルが生じている」と告知しました。
  • 建築士に適切な設計業務を履行するように申し入れました。
  • 建築士に適切な監理業務を履行するように申し入れました。
  • 建築士と工務店に希望通りの設計内容希望通りの仕様内容に是正するように申し入れました。
  • 建築士と工務店が是正に応じなかったため、IJSの名義貸しの実態調査にもとづいて弁護士により是正費用を請求してもらいました。

 

*IJSは名義貸しの実態調査を支援します。

*IJSは名義貸しのトラブル解決を支援します。

請負者(元請)の丸投げトラブルの対処についての相談

相談内容

  • 工務店と工事請負契約を締結し、住宅建築を依頼しました。
  • しかし工事現場で工務店の社員を見かけないので違和感を覚えました。
  • ⇒工務店が工事を丸投げ(一括下請負)していました。
  • 工務店に工事の丸投げ(一括下請負)を止めるよう求めました。
  • しかし工務店は「工事の丸投げ(一括下請負)は一般的なことなので特に問題ない」と言って逆に開き直っています。
  • このような工務店にどう対処したらいいかがわかりません。
  • このような工務店の丸投げ(一括下請負)にどう対処したらいいかを教えて下さい。

 

IJSの対応

  • 「請負者(元請工務店)の丸投げ(一括下請負)が法令で禁じられている」とお教えしました。
  • 「請負者(元請工務店)の丸投げ(一括下請負)が建設業法22条で禁じられている」とお教えしました。
  • 「建設業法22条で丸投げ(一括下請負)が禁じられている理由」をお教えしました。
  • ⇒工事の品質確保が疎かになるため。
  • ⇒工事の労務管理が疎かになるため。
  • 「請負者の丸投げ(一括下請負)は違法行為である」とお教えしました。

 

IJSの解決策

  • IJSが工務店(請負者)の丸投げ(一括下請負)の実態を確認しました。
  • ⇒工務店が特定の業者に工事を一括で発注している事実を確認しました。
  • ⇒工務店の現場管理者の未選任を確認しました。
  • ⇒工務店の建築士の設計者としての責任不履行を確認しました。
  • ⇒工務店の建築士の監理者としての責任不履行を確認しました。

 

IJSの成果

  • 工務店に「工事の運営が丸投げ(一括下請負)に当たる」と告知しました。
  • 工務店に「工事の運営が建設業法22条一括下請負禁止に抵触している」と告知しました。
  • 工務店に「丸投げ(一括下請負)が違法行為に当たる」と告知しました。
  • 工務店に丸投げ(一括下請負)が工事請負契約の違反に当たるので、是正をするまで工事中断をするよう求めました。
  • ⇒しかし工務店は丸投げ(一括下請負)の是正にも応じませんでした。
  • ⇒しかし工務店は工事中断の申入れにも応じませんでした。
  • やむを得ずIJSの調査による丸投げ(一括下請負)の立証証拠にもとづき、弁護士から契約解除を求めてもらいました。
  • 弁護士による契約解除ではIJSの出来高評価にもとづき、出来高精算として返金(500万円)も求めてもらいました。
  • IJSに相談をしたことで弁護士に対処してもらえ、納得のいく形で解決ができました。

 

*IJSは丸投げ(一括下請負)の状況調査を支援します。

*IJSは丸投げ(一括下請負)のトラブル解決を支援します。

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 33
無料相談

タップで発信アドバイザー直通電話